SPACEWARP desktop
¥5,250(税込)
SPACEWARP desktop
クリアなレールを採用し、鉄球が4個と、夜光球が5個付属しています。日中は明るいところで鉄球の動きを楽しみ、夜には暗闇で光る夜光球を転がすことで闇の中で光が舞うような動きをお楽しみいただけます。
また、エレベーターの入口部分にLEDブラックライトが組み込まれており、その部分を通るたびに蓄光球に光を蓄えることが出来ます。
エレベーターも、すべてがクリア素材で出来ており、ベルトでボールを持ち上げる様子を外側から見ることが可能です。

SPACEWARP Start
¥3,675(税込)
SPACEWARP Start
作る時間がない…。難しそう。そんなビギナーの思いに答える待望のレベル1が遂に誕生!そんな高いデザイン性を保った、スタイリッシュなスターターモデルです。
デザイン性はそのままに、製作に時間のかかったループやカーブを完成品パーツにし、製作時間をスペースワープ5000対比1/4以下に軽減(当社調べ)しました。ビギナーもファンも満足の新コンセプトのスペースワープです。
■2006年度グッドデザイン賞受賞■

SPACEWARP10000
¥10,500(税込)
SPACEWARP10000
かつてないボリューム感で、スペースワープにはじめて触れる方はもちろん既存ファンの方も十分お楽しみいただけるマスターモデル。「SPACEWARP5000」の2倍のセット内容、さらに既存のギミックに加え新しく大回転ユニットがつき、ボリューム、コース作成の遊びの広がり共に最大の「SPACEWARP10000」ついに登場です!

SPACEWARP5000 Limited Black Ver.
¥5,250(税込)
SPACEWARP5000 Limited Black Ver.
「SPACEWARP5000の」ブラックバージョンが登場!
レールカラーがブラックになり、オールブラックのコースを作成することが可能です。
パーツ構成はSPACEWARP5000と同様になります。1回限りの生産につき、予定数に達し次第販売終了になります。
販売店はSPACEWARP SATELLITE SHOP(SSSHOP)および各ネットSHOPでの販売のみになります。

SPACEWARP3500
¥3,675(税込)
SPACEWARP3500
スペースワープ第2弾!新たなシーソーギミックを搭載した「SPACEWARP3500」の登場です。
はじめてスペースワープを作る初心者の方にももちろんのこと、「SPACEWARP5000」をすでに組まれた上級者の方にもコース拡張へと幅広い層に受け入れられる仕様となっております。
SPACEWARP3500実写版ムービー

SPACEWARP5000
¥5,250(税込)
SPACEWARP5000
21年の時を超えあのスペースワープがついに復活。
ときにはゆっくり、ときにはスピーディーにレールを転がる鉄球に男のロマンを乗せてください。
組み立てキットで、電動エレベーター、ふたつのルートに分かれる分岐パーツ、迫力の2重ループなど心をくすぐられるギミックが満載。玩具の枠を超えたインテリアホビーアイテムです。
たまにはゆったりとした気分で創造することへ没頭してはいかがですか?
■2006年度グッドデザイン賞受賞■
SPACEWARP5000実写版ムービー

イメージムービーを見る

◆グッドデザイン賞とは・・
「グッドデザイン賞」とは、財団法人日本産業デザイン振興会が選定する我が国唯一の総合的デザイン評価、推薦制度であり、「デザインの良さ」を発見し広く社会に紹介しています。そんなグッドデザイン賞を、今年、「スペースワープ Start」と「スペースワープ 5000」の2商品が受賞しました。
◆受賞にあたって
審査委員からは、「古くからある玩具に新たに注目しなおし、その最も魅力的である「動き」が最も良く楽しめるようなデザインがなされている。単純な動きと潔いデザインとが醸す爽快感がある。」との評価をいただきました。昨年、20余年の時を経て復刻し、大人のためのインテリアホビーとして販売してきたスペースワープのブランドが、正統に評価された結果と考えております。グッドデザインなトイとして認められたスペースワープをお楽しみ下さい。


バンダイから発売中の「スペースワープ5000」「スペースワープ3500」が、「JIDAデザインミュージアムセレクションVol.7選定商品」となりました。
「JIDAデザインミュージアムセレクション」は、社団法人日本インダストリアルデザイナー協会のデザインミュージアム委員会の活動の一環として、JIDAデザインミュージアムがコレクションしようと思う商品の中でも、特に歴史に残る優れたデザインの商品を毎年選定し、発表・展示・記録を行っているもので今年が7回目となります。
スペースワープは、「80年代にインテリアホビーとして、組立ての楽しさ、質の高さが評価された商品。製造中止から20年余りを経過した今年、多くの要望を受け、復刻版が発売された。それら多くの支持を得るに足るデザイン性、楽しさを持つ商品」であることが選定理由となりました。選定商品は、JIDAデザインミュージアム1号館(長野県信州新町)と、JIDA事務局の在る東京・六本木アクシスにも、幣協会事務局入り口横に小さなミュージアムを開設し、展示されています。
JIDAホームページ http://www.jida.or.jp/

TOPへ

Copyright (C) BANDAI CO.,LTD.2007 All Rights Reserved.